本文へ移動

イベント情報

RSS(別ウィンドウで開きます) 

8/31 Y邸 内覧会の報告

2014-09-05
自社のこだわりの標準仕様についての説明コーナーです。「次世代省エネ基準と同等の改正省エネ基準(25年基準)は旧基準とどこが違うのか」「1次エネルギーの段階で考えたときに、この温暖な地域で出来る賢い省エネのやり方とは」「軸組パネル工法と耐震等級Ⅲ」・・・等々伝えたいことは山ほどありますが、こういった形で直接想いを伝えられる場所はなかなかないので、これからはもっと積極的にこのような機会を設けていきたいです。
新商材の紹介と各銀行の金利の一覧表及び総支払額の計算例です。ここから先は金融電卓やWEBサイトのコーナーを使って計算します。残念ながら今日は1件の問い合わせもありませんでしたが、今後も続けていくつもりです。
 今回は前回の反省を踏まえて展示資料の充実や、前回質問されて答えられなかった点について再確認するなど内容の充実に努めました。
 それでも時間の関係で整理が追い付かず、展示できなかった資料があったり、当日の朝のアクシデントで予定していたセミナーが出来なかったりと、完璧ではありませんでしたが、その分ひとりひとりと話す時間を持てたと考えると良かったかもしれません。今回展示内容で特に変わった内容はといえば、各銀行の金利状況から総支払額を計算出来るコーナーを設けたことです。今後はスタッフを増やして、新商材の紹介や各種補助金の活用方法といったコーナーも作っていきたいです。
 今日は終わってみると13組25人の方に見学していただいたことになります。中には飛び込みの方も3組おられて、そのうち1組はまさに家を建てたいと他の会社の内覧会を見たついでに寄ってくださったということで、今後が楽しみです。
 最後にこの内覧会を開くにあたり、全面的に協力してくださったY様に御礼を言いたいと思います。本当にありがとうございました。今後共いいお付き合いを長く続けられるよう今まで以上に努力していきたいです。

木工教室

2014-08-24
最後に記念写真。T君は来年もお願いしますといって元気に帰っていきました。
M君は今年で3回目になるのかな?小学校のイベントでも来てくれているので5~6回は経験があるのではないでしょうか?去年まではほとんどお父さんの作品だったように思いますが、今年はすっかり成長してほとんど自分で考えて、加工も組立も嫌にならずに最後までやり遂げました。偉かったね!
T君は初めての経験でした。何をするにもおっかなびっくりで始めはどうなることかと思ったけど、ノコギリの使い方等教えたことはしっかりやって、けがもなく無事に完成しました。後片付けの時は隅々まで綺麗に掃き掃除をしてくれてちょっと感動しました。
今日は青少年を守る会の実崎地区の活動の一環で、木工教室とまな板削りを行いました。
子供たちに簡単な図面を描いてきてもらい、私が材料をあてがいます。後は横目にチラチラ見ながらまな板を削り、子供たちが作業に取り掛かるのを待ちます。黙々と作業に取り掛かる子。すぐにこちらを見て困ったという顔を見せる子。いつもの風景です。
建築創造工房 ヤマモト
〒787-0158
高知県四万十市実崎1108-1
TEL.0880-36-2257
FAX.0880-36-2257

高知県知事許可(般-2)第8240号
高知県事務所登録1645号
建築大工一級技能士
二級建築士
耐震診断士
増改築相談員
既存住宅状況調査技術者
一般建築物石綿含有建材調査者
石綿作業主任者
福祉住環境コーディネーター2級
セントラル浄水器アクアス5代理店
0
0
9
5
0
9
TOPへ戻る