四万十市で新築なら建築創造工房ヤマモト|新築|いろどりプラスの家|木造|一戸建て|耐震|断熱|耐震
いろどりプラスの家
~あなたの色を形に~
トップページ
提案例
施工例
こだわりの標準仕様
◆断熱仕様
◆軸組壁工法
◆制震技術について
会社案内
交通アクセス
お問い合わせ
大工さん募集中!
イベント情報
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
https://kenso-yamamoto.jp//
モバイルサイトにアクセス!
建築創造工房 ヤマモト
〒787-0158
高知県四万十市実崎1108-1
TEL.0880-36-2257
FAX.0880-36-2257
-------------------------------
高知県知事許可(般-27)第8240号
高知県事務所登録1645号
建築大工一級技能士
二級建築士
増改築相談 指導員
耐震診断士
福祉住環境コーディネーター2級
セントラル浄水器アクアス5代理店
施工例
施工例
トップページ
>
施工例
<< 一覧へ戻る
T様邸耐震リフォーム
T様邸リビング
T様邸耐震リフォームの説明
T様邸耐震リフォームの施工をご依頼いただきました。
〈画像説明〉
(1)T様邸リビング
(2)内装工事 改修前
奥の和室は日当たりや風通しが悪くあまり使わない部屋になっていました。
(3)内装工事
間仕切りを撤去して、縦長窓を配置することで、光と風を取り入れました。もちろん耐震補強もバッチリです。
(4)内装工事 改修前
立派な和室でしたが、「リビング・ダイニングと一緒にもっと広々と使いたい」というのが理想でした。
(5)書斎からリビングを眺める
床の間のある和室に本棚を造り付けて書斎にしました。欄間はブラシで磨いただけですが、こんなにも綺麗に蘇りました。床の間と違い棚もそっくり残し、思い出の詰まった部屋になりました。
(6)玄関天井
格子天井と網代の組み合わせであっさりと仕上げました。照明は人感センサー付LEDの850lmを採用しました。客を迎えるのに十分な明るさです。
(7)ウッドデッキ 改修前
以前は折角の差し掛けが有効に使われてはいませんでした。
(8)ウッドデッキ
既存の差掛支柱にランドリーホルダーを取付け、ウッドデッキが出来たことで、裸足のまま布団や洗濯物を干すこともできるようになりました。材料はセランガンバツの無塗装です。ランドリーホルダーは後から高さを変えることもできます。
(9)内装工事 改修前
和室中心の昔ながらの間取りで生活スペースは限られていました。
(10)キッチンからダイニングを眺める
ヒノキの床と杉の腰壁が部屋全体にぬくもりを与えてくれます。珪藻土の壁やむき出しの梁、織物調のクロスなどなど・・・写真では質感が伝わらないのが残念です。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
提案例
|
施工例
|
こだわりの標準仕様
|
◆断熱仕様
|
◆軸組壁工法
|
◆制震技術について
|
会社案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
大工さん募集中!
|
イベント情報
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<建築創造工房 ヤマモト>> 〒787-0158 高知県四万十市実崎1108-1 TEL:0880-36-2257 FAX:0880-36-2257
Copyright © 建築創造工房 ヤマモト. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン